100 PIECE OF ME

とある方のポートフォリオで見かけた、自分を構成する100の要素「100 PIECE OF ME」。
自分を見つめ直すいい機会だと思って、僕もやってみることにした。
これは僕を形作る100の要素たち。

×

1/100
PIECE OF ME

ツーマントルランタン

ツーマントルランタン

父から譲り受けたガソリンランタン。
僕の誕生年に作られたもので、
思い入れのあるアイテム。

×

1/100
PIECE OF ME

妻と娘と娘

妻と娘と娘

僕の活力は家族が源泉。
楽しかったり、癒されたり、
アイデアが生まれたり。

×

1/100
PIECE OF ME

camp

CAMP

お気にのギアに囲まれて
自然の中で過ごす。
完全に自己満足な世界。

×

1/100
PIECE OF ME

amazarashi

amazarashi

この声に、この歌詞にどれだけ背中を
押されただろう。間違いなく、
僕のエネルギーの1つ。

×

1/100
PIECE OF ME

mens melrose

mens melrose

学生の頃から憧れていたブランド。
社会人最初のボーナスで
セットアップを買ったのは良い思い出。

×

1/100
PIECE OF ME

釧路

釧路

釧路生まれ釧路育ち。
釧路特有のやや湿度高めな
空気感が心地いい。

×

1/100
PIECE OF ME

flumpool

flumpool

爽やかだけど熱い歌詞と歌声、
そして山村さん(Vo)の顔が好き(笑)

×

1/100
PIECE OF ME

coffee

coffee

24歳からハマり出したコーヒー。
個人的にハワイコナが1番好きです。

×

1/100
PIECE OF ME

いちごミルク

いちごミルク

これを飲めば頭が冴える糖分の王様
(だと思ってる)
でも銭湯の後はフルーツ牛乳派。

×

1/100
PIECE OF ME

介護

介護

10年間、精一杯取り組んできた
介護職員は今の僕を形作る
重要な1ピース。

×

1/100
PIECE OF ME

アイヌネギ

アイヌネギ

北海道で採れる春の山菜
卵とじ、焼肉、ポン酢漬け。
なんでもござれ。

×

1/100
PIECE OF ME

snowpeak 焚き火台L

snowpeak 焚き火台L

現在所持している物の中で
一番愛着のあるギア。ガサツな僕に
最適な頑丈性は安心感しかない。

×

1/100
PIECE OF ME

サーヴァントリーダーしっぷ

サーヴァントリーダーシップ

僕がリーダーってなんぞや?
と思った時に手に取った一冊。
リーダーって難しい。

×

1/100
PIECE OF ME

卵焼き

卵焼き

地球上で1番美味しいと思うのは、
母の砂糖たっぷりの甘い卵焼き。
焦げ少なめで中半熟だと300個くらい食べられちゃう。

×

1/100
PIECE OF ME

Apple

Apple

安心と信頼のリンゴマーク。
5sから僕はもっぱらApple派。

×

1/100
PIECE OF ME

地黒

地黒

生まれた時から服部平次並みの地黒。
「日焼けしたね!キャンプ行った??」
いえ、元々です…。

×

1/100
PIECE OF ME

金色のガッシュ!!

金色のガッシュ!!

これまで読んだ漫画で1番読み返している
作品。芯のある行動が人を惹きつける
僕心が熱くなる漫画。

×

1/100
PIECE OF ME

手巻きタバコ

手巻きタバコ

ここまで行くと趣味の領域。
お気に入りの味に辿り着くまでが長かった。

×

1/100
PIECE OF ME

具なし焼きそば

具なし焼きそば

1人暮らしの時にお金が無く
1ヶ月これだけで凌ぎ切った最強飯。
具は無いが、それがいいのだ。

×

1/100
PIECE OF ME

Colombia LB Flawless™ 20L Backpack.png

Colombia LB Flawless™ 20L Backpack.png

愛用しているバックパック。
不安症な僕にはスマート×大容量
じゃないと落ち着かない。

×

1/100
PIECE OF ME

マキシマムザホルモン

マキシマムザホルモン

勢いと歌詞と歌声で高校生で虜に。
中でも好きなのはロッキンポ殺しと
鬱くしき人々のうた。

×

1/100
PIECE OF ME

たしかなこと

たしかなこと:小田和正

作業時のBGMとして聴いて早3年。
これだけ聴いてるのにカラオケで
歌うのは難しい。

×

1/100
PIECE OF ME

空手

空手

小学から高校まで熱心に道場に
通い続けて初段を取ったが、
今だにもやしで握力はない。

×

1/100
PIECE OF ME

CAMPHACK

CAMPHACK

キャンプデビューの時に読み込んで、
気付けば今ではライター側に。
僕がWEB関連に踏み出したきっかけ。

×

1/100
PIECE OF ME

進撃の巨人

進撃の巨人

非現実的なのに妙にリアル。
自分がこの世界にいたら
真っ先に食される自信がある。

×

1/100
PIECE OF ME

激麺ワンタン麺

激麺ワンタン麺

カップ麺と言えばこれ。
これが1番美味しい。
シンプルイズベスト。

×

1/100
PIECE OF ME

U-NEXT

U-NEXT

気になるアニメの新作は見逃さない。
毎週欠かさずチェックして
即ダウンロード。

×

1/100
PIECE OF ME

NONSTYLE

NONSTYLE

独特のテンポと時折同じボケを繰り返す
漫才にいつも笑ってしまう
井上復帰漫才は何度見ても面白い。

×

1/100
PIECE OF ME

マイペース

マイペース

驚くほどのマイペース。
それはわかってる、わかってるんだけど…
わかってるんだけど…。

×

1/100
PIECE OF ME

OCEAN TRICO OVER DRIVE

OCEAN TRICO OVER DRIVE

髪のセットは苦手な方だけど、
これが1番扱いやすい。
ケースのデザインもグッとくる。

×

1/100
PIECE OF ME

ロシアンブルー

ロシアンブルー

初めてのペットがロシアンブルー。
今はもう居ないけど、次また一緒に
過ごすならロシアンブルーがいい。

×

1/100
PIECE OF ME

好きなものと興味がないもの

好きなものと興味がないもの

はっきりしてます。興味のないことを
しなきゃいけない時はほぼ動く屍。
顔もメンタルも死んでる。

×

1/100
PIECE OF ME

サーモン

サーモン

お寿司に行ったらサーモン一択。
それしか頼まない。

×

1/100
PIECE OF ME

まずは形から

まずは形から

服装、道具、とりあえず揃えるのが
好きです。何かを始める時は、
形から攻めます。

×

1/100
PIECE OF ME

猪年

猪年

だからとは言いませんが、猪突猛進。
やりたい事以外、何も見えません。
そう、前しか見えてないのです。

×

1/100
PIECE OF ME

僕のヒーローアカデミア

僕のヒーローアカデミア

「友情×努力×勝利」の王道。
読んでると誰かのためになることを
頑張りたいと強く思う。

×

1/100
PIECE OF ME

ウォールナット

ウォールナット

この独特な木目、色合い
見ているだけで妙に落ち着く。自分の
部屋はウォールナット一色で染めたい。

×

1/100
PIECE OF ME

zippo

zippo

祖父から父へ、父から僕へ
受け継いでる年代物。
10年愛用しても衰えることを知らない。

×

1/100
PIECE OF ME

朝シャン

朝シャン

もっぱら朝シャン派。
寝起きに44度のシャワーで
眠気もスッキリ爽快。

×

1/100
PIECE OF ME

ハヤシライス

ハヤシライス

ハヤシライスには目がない。
とは言え料理は苦手なので、
1から作ったことはない。

×

1/100
PIECE OF ME

花火

花火

子供の頃は窓から眺めてた
遠くの花火。大人になって間近で
見るといつも気分が高揚する。

×

1/100
PIECE OF ME

camera

CAMERA

写真を撮っている時が、
趣味の中で1番テンションが上がる。
新しい機材を使うときは発狂する。

×

1/100
PIECE OF ME

少人数

少人数

大人数よりも少人数の方が力を
発揮するタイプ。あまり多いと、
にこやかに座ってるお地蔵さんに変身。

×

1/100
PIECE OF ME

弟

弟離れが出来ないブラコン長男。
やかましいだろうと思いつつも
週1くらいで電話する。

×

1/100
PIECE OF ME

ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホン

外は出かける時のマストアイテム。
充電が持たないので
ガジェットごとに使い分け。

×

1/100
PIECE OF ME

君に届け

君に届け

一喜一憂した青春の一冊。
実写のキャスティングも
ドストライク。

×

1/100
PIECE OF ME

STOKE

STOKE

リピートしてるマグボトル。
逆さにしても絶対溢れない。
最初は冷や冷やした。

×

1/100
PIECE OF ME

半沢直樹

半沢直樹

白は白、黒は黒。
自分も真っ直ぐに頑張らなきゃと
思わされるドラマです。

×

1/100
PIECE OF ME

SPYAIR

SPYAIR

声と前向きな歌詞で奮い立つ。
モチベーションを上げたい時に
聴くことが多いアーティスト。

×

1/100
PIECE OF ME

ビブラート

ビブラート

歌は決して上手くない。
どちらかと言えば音痴。
ビブラートとシャウトだけは自信ある。

×

1/100
PIECE OF ME

緊張と睡魔

緊張と睡魔

緊張しすぎると睡魔が襲ってくる
謎の特異体質。高校受験では睡魔に
負け大失敗して以降、改善した。

×

1/100
PIECE OF ME

UNIQLO

UNIQLO

ユニクロを着れてばなんとかなる
(と思っている)
気付けば全身ユニクロコーデ。

×

1/100
PIECE OF ME

3月31日

3月31日

とにかく覚えてもらいやすい誕生日。
誕生日を伝えると「ギリギリじゃん!」
ここまでがテンプレート。

×

1/100
PIECE OF ME

この世の不利益は全て当人の能力不足

この世の不利益は全て当人の能力不足

誤った選択をした時に思い出す言葉。
どんな状況でも言い訳せず、何が自分に
足りなかったか考えるようになった。

×

1/100
PIECE OF ME

キモリ

キモリ

ポケモン史上、一番好きなポケモン
ルビーからデビューした僕にとって
一番初めに冒険をしたキモリは特別。

×

1/100
PIECE OF ME

燃費が悪い

燃費が悪い

お腹一杯食べてもすぐにお腹が空く。
ビッグマックの後にすき家をはしご。
とてつもなく燃費が悪いです。

×

1/100
PIECE OF ME

コンヤ

コンヤ

10年間通い続けてる老夫婦が
営むタバコ専門店。ずらりと並んだ
数々のタバコは見るだけでも楽しい。

×

1/100
PIECE OF ME

ドングリマグ

ドングリマグ

寄木細工を取り入れたおしゃれな
木製マグカップ。保冷性は無いけど
これで飲むととても美味しく感じる。

×

1/100
PIECE OF ME

アンチニヒリズム

アンチニヒリズム

「自分なりのやり方で楽しむ」
僕の人生のモットー。楽しいと思える
ことから目を逸らさず過ごしたい。

×

1/100
PIECE OF ME

Re-ゼロから始める異世界生活

Reゼロから始める異世界生活

弱くても絶望から道を切り開く
まさしくヒーローな主人公に惹かれる
何度もリピートして観ている作品。

×

1/100
PIECE OF ME

LeLien

LeLien

オンラインスクールの同期で
立ち上げたWEB制作チーム。まったり
しながらも着実に前へ進んでる。

×

1/100
PIECE OF ME

友人

友人

見た目は輩。中身は真人間。
相談はまず彼に持ちかける。
人間見た目ではないのだ。

×

1/100
PIECE OF ME

討論

討論

ひとつの議題に対して、意見を
伝え合う事がとても楽しい。人の視点を
共有できるきっかけにワクワクする。

×

1/100
PIECE OF ME

O型

O型

典型的なO型。頼られたらさらに
張り切っちゃうタイプ。
ややお調子もの。

×

1/100
PIECE OF ME

A

A

左右対称な見た目が好き。
名前にAが多いから嬉しい。

×

1/100
PIECE OF ME

ゆとりですがなにか

ゆとりですがなにか

悩みも修羅場も気付けばギャグになる、
ドタバタゆとりドラマ。ゆとりらしさに
どことなく共感してしまう。

×

1/100
PIECE OF ME

PaaGo WORKS TRAIL BANK S

PaaGo WORKS TRAIL BANK S

子供との散歩をきっかけに
軽量性×携帯性に特化して選んだ財布。
これでカードが9枚も入るからスゴい。

×

1/100
PIECE OF ME

散歩ルート

散歩ルート

これまで何度も歩いた散歩ルート。
考え事があったり悩んだ時は今でも
フラ〜っと散歩する裏通り。

×

1/100
PIECE OF ME

ニトリの布団

ニトリの布団

質感も好きだけど、愛着が湧いて10年
近く使い続けているニトリの毛布。
かなり年季が入ってるけど、まだまだ現役。

×

1/100
PIECE OF ME

PostCoffee

PostCoffee

毎月頼んでるコーヒーのサブスク。
世界各国のコーヒーを好みに合わせて選んで
くれる。何気に付属のドリッパーが使える。

×

1/100
PIECE OF ME

Power Point

Power Point

こだわり強め症候群の僕には
まさに沼のツール。好きなものを
知って欲しい時に多用しがち。

×

1/100
PIECE OF ME

メロンクリームソーダ

メロンクリームソーダ

個人的に飲み物ランキングNo.1。
メロンソーダにアイスON。こんな豪勢な
飲み物は、自分へご褒美をあげたい時に。

×

1/100
PIECE OF ME

探究心

探究心

気になることがあれば調べる。
調べて調べて実際にやってみる。
気になったら納得がいくまで止まれない。

×

1/100
PIECE OF ME

無職転生

無職転生

世界観と設定の細かさが尋常じゃない
転生物。主人公の心が成長していく点も
好きだけど、単純に物語がとても好き。

×

1/100
PIECE OF ME

見てるよりやりたくなるタイプ。
バンドもカメラも、オタ芸なんかも
色々やりたくなる。

×

1/100
PIECE OF ME

さくらユッケ

さくらユッケ

クセになる旨さ。
お酒は普段飲まないけど、食べると
少しお酒を飲みたい気分に陥る。

×

1/100
PIECE OF ME

なるようになる、なるようにする

なるようになる、なるようにする

僕の実家の家訓。
曖昧なようだけど、
何度もこれで立ち上がってきた。

×

1/100
PIECE OF ME

BBQ

BBQ

年に少なくとも15回はするほど
バーベキューが好き。
確率で

×

1/100
PIECE OF ME

目

目が大きいのがチャームポイント。
ジェットコースターに乗ると、高い
確率で虫やゴミが入ってくる。

×

1/100
PIECE OF ME

ポジティブ

ポジティブ

ポジティブ?あっけらかん?
専門学生の時はとても
ネガティブだったのに。

×

1/100
PIECE OF ME

IQOS

IQOS

家では紙ではなく、IQOS派。
よく落としがちで、買い直すこと5回。
たまに車から1つ出てくる。

×

1/100
PIECE OF ME

黒

イヤホンが黒、カバンも黒、
小物やケースも全て黒。
なんでも黒で揃えがち。

×

1/100
PIECE OF ME

ますかけ線

ますかけ線

天下が取れるというますかけ線。
これが両手にあって、何かしらの天下が
取れるらしい。何の天下が取れるんや。

×

1/100
PIECE OF ME

ダブルピース

ダブルピース

写真を撮るときの定番決めポーズ。
30歳だし卒業すべきか悩みどころ…。

×

1/100
PIECE OF ME

家庭教師ヒットマン リボーン

家庭教師ヒットマン リボーン

アニメにハマったきっかけは、
間違いなくこの作品。
厨二心をくすぐられる。

×

1/100
PIECE OF ME

すき家

すき家

1人暮らしをしていた時の贅沢は
もっぱらすき家。3種のチーズ牛丼に
チーズトッピング、これが一番の贅沢。

×

1/100
PIECE OF ME

オモウマイ店

オモウマイ店

なんか観たくなる数少ないテレビ番組。
店主さん達の個性が魅力的で
毎週録画している。

×

1/100
PIECE OF ME

ゾン100

ゾン100

「やりたいことをやる」
主人公の少しイカれたポリシーに
共感してずっと好きな作品。

×

1/100
PIECE OF ME

0か100か

0か100か

やるかやらないか、結構極端です。
やるべきことは徹底してやるけれど、
しなくてもいいことは見向きもしない。

×

1/100
PIECE OF ME

BONFIRE

BONFIRE

焚き火がしたくてキャンプをしてる
と言っても過言ではない。

×

1/100
PIECE OF ME

運動家

運動家

ENFP型は運動家。
突拍子もないアイデアと行動力が
持ち味です。

×

1/100
PIECE OF ME

コブクロ

コブクロ

初めてCDを買ったアーティスト。
聴く度に枕元へCDプレイヤーを置いて
聴いていた小学生の頃を思い出します。

×

1/100
PIECE OF ME

俺たちの明日:エレファントカシマシ

俺たちの明日:エレファントカシマシ

27歳になって聴いた時、
胸を締め付けられるように共感した。
まさに「今」の僕が好きな曲。

×

1/100
PIECE OF ME

マシンガン

マシンガントーク

好きなことを話す時は口が
サブマシンガンのようにになります。
頭に口がついて行きません。

×

1/100
PIECE OF ME

暗くて狭い場所

暗くて狭い場所

コタツの下とか物置とか
狭くて暗い場所に入りがち。
作業部屋は狭くて暗い場所にしたい。

×

1/100
PIECE OF ME

プライド:高橋優

プライド:高橋優

介護員時代に何度も
奮い立たせてくれた熱い一曲。

×

1/100
PIECE OF ME

流星の絆

流星の絆

目的のために一歩ずつ進む、準備と
周到な計画性でやろうと思えばなんでも
できると思えた作品。兄弟愛が素敵。

×

1/100
PIECE OF ME

ウォルナットナイフ

ウォルナットナイフ

世界に100本しか無いプレミアナイフ。
キャンプの時にはこれ見よがしに使って
切れ味に興奮。料理苦手だけど。

×

1/100
PIECE OF ME

山岡家

山岡家

僕の中でラーメンといえば山岡家。
店が臭い?その匂いでご飯が進みます。
醤油の油多め味バリ濃いめ麺柔め。。

×

1/100
PIECE OF ME

平和主義

平和主義

争うのは嫌いです。
でも戦わなきゃいけない時は、
戦います。

×

1/100
PIECE OF ME

僕の100 PEICE OF ME

僕の100 PEICE OF ME

遠水イッカンさんの100PIECE OF MEを見てトライしてみたけど、60くらいから全然出てきませんでした…。

改めて考えると自分は散りばめられた沢山の物やコトの中から、少しずつ自分なりに噛み砕いて、生きていく上での糧にしているのかな、とか思いながら100個出してみました。

遠水イッカンさんをきっかけに僕もやってみましたが、これを見たあなたもぜひやってみて下さい。大変だけど、楽しいですよ(笑)